修行場で伝統工芸士の試験が行われてる。
伝統工芸士については
ココで。
八重山上布は4人・八重山ミンサーは3人、すべて女性。
が、今回の受験者は男性らしい。
で、この方がいない間にチョイと作品を見せて頂いた。

フラッシュを使って。

男性で力があるため、絣のキワがシャッキーンってキレイ!!
テーブルセンターで挑戦しようとしてる“やしらみ織(紋織)”。
ムカデ模様と呼ばれる段々縞、経糸に無理(交差)をさせて織るらしい。

後にこの方が人間国宝になったら、貴重な画像になったりするかも?
南の島初の八重山ミンサー男性伝統工芸士が来年誕生するのかなぁ。