地に足をつけ、黙々と坦々と。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
こんなやつです
HN:
mahae
性別:
非公開
自己紹介:
東北出身、南の島在住。
日々それぞれ
あの〜
[09/27 まみたん]
[09/14 まみたん]
ブログ内検索
玄関ドア・東の窓からの吹き込みと換気扇からの雨漏りがあったくらいで 被害はありませんでした。

今回の子は 北風が強く いまだに吹いてます。

まぁ 今日・明日は引きこもりを決め込んでいたので まったく問題ないんだけどね(^-^)b
今回の停電は 20分で回復(^-^)b

良かったぁ(汗)

停電中 懐中電灯とラジオを準備。

電池の買い置きもあるし ひとまず安心だけど 恐るべし 自然の脅威!!
ヤバイ!!

停電になってしまった(;_;)

暑さとの戦いだわ(汗)
おやおや 待ち合わせ? 追いかけっこ?



上の子ライオンロック



下の子コンパス



このきょうだいが 南の島で出会ったら どーなるのだろう。。
こんな体験 そうそう出来ないよ。
ヨーグルトが食べたかったのに(T-T)



仲間が来島し 新たな感動があった。

そして ハーリー。



今年も参加したけど 結果は。。。

まぁ 楽しかったからOK。
干潮を狙って海へ。



沖へ数十メートル歩いても水深は10〜15cm。
海藻が生えてる砂地に茶色い“もずく”発見!!



山菜採りと同じで根っこは残す。
絡んだ海藻やら砂を海水で洗って“もずく”だけを収穫。



アーサーが終わったらもずくが採れるとは知っていても、どんな所にどんな風に生えてるか知らなかった。
南の島へ引っ越してから、ズーーーット経験したかった事。
やっと念願が叶ったぁ〜〜。

浜辺では、自生している“にがな”も教えてもらった。



沖縄特有の薬草で、下部の葉はへら型・上部の葉は卵型で、独特な苦味があり、汁物や白和えにして利用する。
豊富に含まれたビタミンAやC・カルシウム・カリウムなどは、風邪や胃腸等におすすめらしい。

ここ数日寒い(って言っても20℃前後だけど・・)日が続いて、チョット鼻風邪気味だから、苦さを我慢して白和えで食べよぅっと。
旗頭を先頭に。



ツナヌミン
勇者二名による棒術。
4畳×2ほどの板を大勢の男性が担ぎ、その上で戦ってた。



松明が灯され熱気を帯びてる。



おまけ

真乙姥(まいつば)御嶽に各字が集まり、ツナヌミンや大綱引きが行われる。



御嶽の中には数名の司が。
でも、かたわらでルービックキューブをしてる子供って。。。



五穀の種子授けの儀
詳しくは 南の島四箇字豊年祭 で検索して下され。



夕暮れとともに豊年祭もクライマックスへ。

旗頭いろいろ。
実際はこんなに大きいの。



竹竿が長いから小さく見えるけど。




phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you