今回は浸水に備えて台風対策を考えてみた。
サッシの上部に新聞を詰めた。

横は隙間テープの上からビニールテープを貼った。
窓にはビニールテープをバッテンに。

下は隙間テープの上からビニールテープを貼って、さらに新聞を詰めてタオルを置いた。

台風ごとに雨・風とも強さが違うだろうから単純に比較は出来ないけど、ボコボコと湧き出る様な浸水はなかった。
対策が功を奏したんじゃないかなぁ。
タオルを絞る回数が極端に減ったもの!
コリャァ、毎回この手で行こ〜〜っと。
強風の中届けられた新聞。

18時配達じゃ結果になっちゃった。
台風のさなかに編集・印刷をした新聞社の方々、それを届けてくれた配達の方の仕事ぶりに感謝。
7日10時現在、雨は止み時折薄日がのぞいてるけど、強い南風が吹いてる。
東側の窓を開けててもほとんど風が入って来ないんだよねぇ。
兎にも角にもアタシの被害(車は未確認)はなかったよ。
ご心配ありがとうでした。