地に足をつけ、黙々と坦々と。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
こんなやつです
HN:
mahae
性別:
非公開
自己紹介:
東北出身、南の島在住。
日々それぞれ
あの〜
[09/27 まみたん]
[09/14 まみたん]
ブログ内検索
フトモモ科 原産地:ブラジル

常緑低木で4m程の大きさになるらしい。
"真っ赤なミニかぼちゃ"のようなかわいらしい直径3cm程の果実が、11月~3月頃採れる。
土壌を選ばず生育するが、生長はやや遅い。
寒さに強く、結実期以外は乾燥にも耐え、ほとんど手が掛からない。

熟した果実は多汁質で甘酸っぱく、生食に適している。
鉄分やカルシウムを多く含んでいる。
ジャム・ゼリー・リキュール・シャーベットの原料にします。
沖縄県では、山に自生している程度だとか。



「アセロラ」の仲間とか。

サクランボの大きいのみたいなぁ。。と食べてみたら
酸っぱくて甘さは感じなかった。

顔をしかめてたら、「健康食品だと思って食べなさい」とオバァ。
どんだけアタシを健康にしたいんだろう。。。
感謝感謝。
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you