地に足をつけ、黙々と坦々と。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
こんなやつです
HN:
mahae
性別:
非公開
自己紹介:
東北出身、南の島在住。
日々それぞれ
あの〜
[09/27 まみたん]
[09/14 まみたん]
ブログ内検索
今日の頂き物。
人参から時計回りに
1.烏骨鶏(うこっけい)の卵
2.にがな(苦菜)/んぎゃな。沖縄特有の薬草として知られ、炒め物・煮物・和え物などによく合う。独特の苦味がある。
3.ゴーヤー
4.つるむらさき
5.島らっきょう
6.にんにく
7.もずく/中央ボールの中。



普通の鶏は年間300個ほど産卵するが、烏骨鶏は60個前後と非常に少ない。
さらに漢方食材の王様といわれ、卵の中でも別格・特別な卵らしい。
デパートなどでは貴重な卵として1つ500円ほどで販売されているとか。



で、初めて見た白ゴーヤー。
ちゃんと苦かった。



直前まで太陽を浴び、今夜胃袋に入っちゃった、在りし日のゴーヤー君。



覚え書きとして。
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
どうして?
なぜ卵を50円と比べたの? ふつうの卵と比べて欲しかったな(^^;)
まみたん 2007/05/09(Wed)17:54:03 編集
だ〜って!
普通の卵がなかったんだも〜ん。毎日食べないから2週間に一回くらいしか買わないしねぇ。あっ、定規で比べれば良かった。
【2007/05/09 20:11】
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you