今日の頂き物。
人参から時計回りに
1.烏骨鶏(うこっけい)の卵
2.にがな(苦菜)/んぎゃな。沖縄特有の薬草として知られ、炒め物・煮物・和え物などによく合う。独特の苦味がある。
3.ゴーヤー
4.つるむらさき
5.島らっきょう
6.にんにく
7.もずく/中央ボールの中。

普通の鶏は年間300個ほど産卵するが、烏骨鶏は60個前後と非常に少ない。
さらに漢方食材の王様といわれ、卵の中でも別格・特別な卵らしい。
デパートなどでは貴重な卵として1つ500円ほどで販売されているとか。

で、初めて見た白ゴーヤー。
ちゃんと苦かった。

直前まで太陽を浴び、今夜胃袋に入っちゃった、在りし日のゴーヤー君。

覚え書きとして。