貴重なスオウ。
前回の写真は国有林に自生してるので採取なんてとんでもない!
私有地に生えてて、耕作するのに不必要となり倒されたので駆けつけた。
急いで作業を始めたので、帰宅後に


こんな皮から暗黄色~赤色が染まるらしい。

細い木だったので赤みの部分が少ないみたい。
スオウは今じゃもう手に入らないので、まったく未知の染料。
先輩方に聞きながら挑戦してみるつもり。
が、ググってみたら心材が染料らしい・・・
後日のこぎり持参でまた作業かなぁ。
こちらは
月桃の根。

ピンク色に染まるらしい。

細い根を切り落とし、すりおろして煮出すらしい。
こっちも未知の染料。
根を掘り出す重労働でチョイと筋肉痛

草木染めって、花と同じ色が出るらしいのよ。
種類は少ないけどね。