この部分は検査に合格したら
伝統証紙が張られる。

これ以降が帯。
と、緯糸と経糸。

上2本が緯糸(2本を一緒に通して行く)。
下が経糸。
今日織った長さ。

25cmくらい。
絣がずれてるので、明日修正する。
台風第8号 (セーパット)は
猛烈な台風に発達しちゃったみたい。
中心気圧 910hPa、最大瞬間風速 80m/s(155kt)って、去年の台風13号より勢力があるよ!!
直撃は免れそうだけど、かなりの影響があるかも。。
知人のアドバイスを受けて食材を確保。
冷蔵庫がパンパンだ〜〜。
普段は小食なんだから多すぎたかも。
部屋に缶詰になったら掃除して、月曜日からの準備して・・・
時間を持て余す事はなさそう。
換気扇からの逆流とサッシからの湧き水、ど〜しようかなぁ。