五穀の実りに感謝し、来夏世(クナツユ)の豊穣を祈願する“豊年祭”が各地で行なわれた。
南の島へ引っ越して3度目のこのお祭り。
が、アタシは一度も行った事がなかった。
観光気分で見物する事は、農業に従事してる方に対して失礼なのでは。。
何となくそう感じてた。
が、今年は畑人(ハルサー)の方から誘って頂いた。
前日のクバ餅作りから。
餅米を粉にして前日から水に浸しておく。
で、当日水を切って練る。

クバの葉に包む。

一個約100g

餅が剥がれやすいように、クバの葉には薄くサラダ油を敷く。

ん十年の慣れた手つき。