いよいよ絣のビニールひもをほどいた〜〜。

右の↓は藍がにじんじゃって失敗、左の↑はクッキリきれいに出たよ!
ビニールひもをほどくたんびに感動と反省が交錯しちゃってた。
85対の中で、絣が完璧に出来てたのは10対もなかったかも・・・

修行中最低2回は絣くくりをするから、次回はもっとキレイに!!
藍×福木=緑。

ちょっと藍が強かったかなぁ。
これは濡れてるんだけど、乾燥して出来上がった福木。
落ち着いた色合いになってる。

茜×福木=オレンジの出来上がり。

多少ムラがあるけど、15.2mだから以外と目立たなくなるんだって。
ほっんと疲れた1週間だったけど、乾燥して出来上がった糸を見ると感慨深いねぇ。
アタシ、お疲れさま!