地に足をつけ、黙々と坦々と。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
こんなやつです
HN:
mahae
性別:
非公開
自己紹介:
東北出身、南の島在住。
日々それぞれ
あの〜
[09/27 まみたん]
[09/14 まみたん]
ブログ内検索
オオベニゴウカン(大紅合歓)の蕾を発見。



これがこんな風に咲く。



開花期:12~5月
これからが見ごろなのさぁ。
たま〜〜〜に食べたくなるA宕上杉通りにあるだんご屋さん。
春に帰郷した時胡麻と醤油を購入。
童顔のおじさんも、それなりに年月を過ごしてきたんだろうなぁ。
変わらぬ顔ぶれを見てホッとしたり、時の流れを感じたり。。。

で、いつも気にかけてなかったのに目に留まった。



お〜〜〜 南の島で胡麻だんごは見かけた事がない。
まぁ、胡麻大福で妥協しよぅ。

ワクワク気分でガブリ!
??



南の島ではこれが“胡麻大福”だそうな。
勝手に“黒ごまあん”を想像してたから裏切られた気分。。
これはアタシの中では『ごまあん』じゃぁないなぁ。
帰郷したら買いに行こ〜っと。
本日の室温。



昨夜から長袖で過ごしております。
故郷は初雪が降ったらしいので、ハァ〜って感じでしょうが。。

あぁ〜〜〜 もうすぐ冷気を吸い込めるのねぇ

ランチ&呑み会予約、受付中で〜す。
届いたぁ。



以前ネットで注文したら、電話がかかってきて確認された。
で、アタシの建物を説明して無事デリバリーしてもらった。

そうかぁ〜、お店ではこんな風に登録されてたのねぇ。

アタシのとこには四階建てと五階建てが並んで建ってるワケ。
最初の頃、「今部屋の前にいるんですが。。」って宅配のお兄さんとかから電話がかかってきて、出てみると隣の建物の同じ部屋番号の前に立ってた!という経験が数度あったもんなぁ。

5Fダテのほぅさね〜

喋り言葉がそのまんま!!!

携帯の方へ
正しい住所の間に(5Fダテのほぅさね〜)って書いてあるわけよ。
届きました。



携帯の方へご説明
消印 SENDAI
郵便番号 9070024
住所 亘理市新田
日の出 6:58

日の出前。



ウーン 雲が。。



徐々に



昇るも



やはり雲が。。



東に太陽、西に月。
アタシの左手に太陽、右手に月をのせてみた。

“アタシ”の初日の出だぁ〜ぃ。
月の入り 7:51



南の島最北端に到着。



空が白み始めてるぅ。

よさげなお天気で目覚め



やっぱりなぁ。。って記事を眺め



アッツイ!



暑さは平気!!



しか〜し、1ヶ月後には最低気温一桁台の地域に帰郷。
大丈夫かなぁ・・ アタシの体。
チャンと対応出来るだろうか。。。
気づいたら11月。
過ごしやすい夜が訪れた南の島で油断したのか、すっきりしない体調が続いてました。
しか〜し、多分もう大丈夫!!

引きこもりのアタシの部屋での楽しみ。

ムーンロードに対してサンロード??

10/28
ズ〜ッと水平線上に雲が。。。



11/2
!!!雲がないよぉ!!!

波模様が好き。



空の色が好き。



この景色が好き。



日没ってほんの一瞬。
いつか、この光景を眺めながら乾杯したいなぁ。
<< 次のページ   前のページ >>

[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you