どーなることやら!!
地に足をつけ、黙々と坦々と。
|
Admin
|
Write
|
Res
|
2025.04≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫ 2025.06
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
こんなやつです
HN:
mahae
性別:
非公開
自己紹介:
東北出身、南の島在住。
日々それぞれ
ひつじ的生活
カテゴリー
イベント ( 16 )
異文化 ( 29 )
観光名所 ( 37 )
海 ( 52 )
季節 ( 73 )
気づいた事 ( 46 )
空 ( 32 )
健康 ( 19 )
動物 ( 48 )
植物 ( 114 )
歳時記 ( 30 )
ベランダ風景 ( 44 )
苧麻手績ぎ ( 18 )
食べ物 ( 73 )
見かけちゃった ( 74 )
修行 ( 114 )
趣味 ( 13 )
etc ( 80 )
ちょいと移動してみた ( 38 )
月ごとに
2014 年 09 月 ( 1 )
2014 年 08 月 ( 1 )
2013 年 03 月 ( 1 )
2012 年 03 月 ( 1 )
2011 年 03 月 ( 1 )
2011 年 02 月 ( 1 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 10 月 ( 3 )
2010 年 09 月 ( 9 )
あの〜
無題
[09/27 まみたん]
無題
[09/14 まみたん]
最古記事
ゆるやか〜〜に始めます。
(07/20)
ブログ内検索
北陸自動車道 3
2010/07/17 (Sat)
ちょいと移動してみた
名立谷浜SAでの お昼寝 終了。
北陸道は トンネル26本の連続。
涼しくて走りやすいわ(^o^)/
(14:42)
Comment(0)
北陸自動車道 2
2010/07/17 (Sat)
ちょいと移動してみた
34℃だって(汗)
南の島なみ。
故郷で過ごして7ヵ月 北国仕様になった身体。
南の島に行っても 暫くは動けないだろう と 覚悟してたけど
この調子なら 着くまで 南の島仕様になりそう…
佐渡島と原発が写ってるはず。
Comment(1)
北陸自動車道 1
2010/07/17 (Sat)
ちょいと移動してみた
は 2車線。
スムーズに走ってるけど 暑い!!
30℃ 超えてるわぁ(^^ゞ
まるでライブハウス♪
音楽ガンガン 汗ダラダラ。
絶対 今日中に 滋賀まで走るぞぉ~o(^o^)o
(10:58)
Comment(0)
磐越自動車道 2
2010/07/17 (Sat)
ちょいと移動してみた
そろそろ終わり。
(10:21)
Comment(0)
磐越自動車道 1
2010/07/17 (Sat)
ちょいと移動してみた
アラアラ 対面通行なんだぁ (^-^;
(09:14)
Comment(0)
出発!
2010/07/17 (Sat)
ちょいと移動してみた
さすが 晴れ女 (^^)d
この子と 気をつけて 楽しみながら 南下します。
(06:45)
Comment(0)
何年ぶりだろう…
2010/06/02 (Wed)
etc
目に青葉 山ホトトギス 初鰹
亜熱帯の山々と まるで違う 故郷の新緑。
寒さに耐えたものが発するエネルギー!!
イャー 気持ち良すぎ(o^-')b
Comment(0)
お久しぶりです。
2010/05/25 (Tue)
etc
こんな出来事がありました(^-^)b
Comment(0)
いろいろと。。
2010/04/20 (Tue)
気づいた事
南の島を離れて4ヶ月。
帰郷4大目的中 3つを完了したので つかの間 南の島へ旅行中。
ゆっくり考え事をしようと思う。
連休前には帰郷。
Comment(0)
大雪だったので。
2010/03/12 (Fri)
etc
引きこもり~~(^-^)b
で 退屈しのぎに作ってみた。
餅が少なく 餡が多くて 包みにくかった。
桜の葉で隠したつもりが やはり 隠せないねぇ(+_+)
次回は 餅を多目に!!
Comment(0)
<<
次のページ
前のページ
>>
[
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
]
phot by
Art-Flash
* icon by
ひまわりの小部屋
designed by
Himawari-you
*