地に足をつけ、黙々と坦々と。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
こんなやつです
HN:
mahae
性別:
非公開
自己紹介:
東北出身、南の島在住。
日々それぞれ
あの〜
[09/27 まみたん]
[09/14 まみたん]
ブログ内検索
街路樹は軒並み幹と枝だけになってしまっています。
収集車も追いつかないので、いまだ道路沿いに伐採された木が山積みにされています。
魚類養殖場も壊滅的な被害を受け、イケスの魚たちが逃げてしまいました。
が、対岸の岸壁では台風の片付けを済ませた市民が、イケスから出てしまった魚を釣り上げて大喜びしていたり・・・

29年振りの大型台風だったそうです。
いまだに停電・断水している地域があります。
13号は深い爪痕を残しています。

ベランダから見える河口に流されて来たゴミのいろいろ。



明日から大潮。
このゴミが海へ流れる前に片付けは無理だろうなぁ。
ほとんどがプラスチックのゴミたち。
海上・海中で永久に漂うのでしょうね。

転倒した洗濯機は何とか動いてくれました。
が、『ふたロック』なる安全装置が付いているため、
ふたの方のツメが折れてしまったので、ドライバーを差し込んで、
だましだまし動いてもらっています。
メーカーに問い合わせて、フタだけ交換出来るかなぁ。
私の被害は洗濯機のフタだけ。
貴重な台風を経験出来たし、知り合いに怪我人も無く良かった。
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
<< 鳳凰朴 2  │HOME│    太陽が出ない >>

[80] [79] [78] [77] [76] [75] [73] [74] [71] [72] [70]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you