それぞれのペースで進む講習。
仮筬通しをしてる若者2人。

娘の様な子と同じ事をしてる縁、伝統工芸は君らの肩にかかってるぞぉ、とか、いろんな事を感じた2人の背中。
とっても可愛らしく、頼もしく見えたんだ。
で、アタシの作業は先週の続きで絣括り。
普段はこんな感じで絣糸の色を模様として残す。

反対の“地括り”って手法も経験。

絣糸の色をほとんど残して模様部分を染色。
って事は、模様以外を全部括るってかぁ〜!
今日の修行成果。


先週までの月曜日は午後の体力が無くなってたけど、今日は元気!!
んん 3ヶ月目にしてようやく体が慣れてきたのか・・・
まぁ、南の島にもホンノリ秋がやってきて過ごしやすくなったからなのよねぇ。