地に足をつけ、黙々と坦々と。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
こんなやつです
HN:
mahae
性別:
非公開
自己紹介:
東北出身、南の島在住。
日々それぞれ
あの〜
[09/27 まみたん]
[09/14 まみたん]
ブログ内検索
気になったお店を探しながら自転車でウロウロしてたら
えっ、南の島にも!?
イメージ↓


故郷県北の、とある矢本と言うところの、あるお宅の門の上にこの子が鎮座してるんですねぇ。
だから「このお宅でもかぁ」って勝手に納得。
記念撮影をしようとしたら、本物だった。
っていうか生きてた。
しかも、犬種がまるで違うじゃない!!
見間違いにも程がある。
さらに塀の上から見下されてメチャクチャ吠えられた。
実物↓


すんません、とっても怖いんですが!!!
タダ単に、彼は塀に佇み通りを眺めてたんだろう。
たまたまビクター犬と同じ姿勢をしてたから、
『賢い物静かな犬』と思い込んでしまったアタシが悪いのよ。
と思いながら、写真を撮って逃げて来た。

相変わらず“天然ボケ”をかましてしまった。
家族の犬以外はもう撮る事がないであろう、貴重な写真でした。
農道を走っていたら。



刈り取られた牧草地の中に、ポツンと存在するスプリンクラーの上に。



ずーっっと観察してても頭を動かすだけで、まったく動かないから
もっと近寄っても逃げないのかなぁ・・と思い近寄ったとたん!



本物だったでしょ。
南の島をレンタカーで走っていたら、目の前を横断して、すれ違った光景。
思わず車からパシャ。



びっくりした!!
手綱がついてたけど道路を歩くってど〜なんでしょう?
手前の子牛くんがフラフラ歩くから轢きそうでドキドキ徐行。

あっっっっ、南の島だからなんでもアリなんだった!!

アルバイトのほうも無事終了。
たまには共同作業も良いかなぁ・・
久しぶりに3日間フル活動だったから、明日は接骨院で癒されよぉ。
あっ!!今気づいた!!
アルバイト中、肉離れの不安がなかったんだ。
完治したのかも・・・
ウィンドブレーカーにシャカパンといった出で立ちで、初めて県立『バンナ公園』をお散歩。
今日の最高気温21.1℃・13:43観測、最低気温18.1℃・03:39観測、寒い寒い。

すると展望台のところに、カンムリワシ発見!!!
国の天然記念物、種の保存法の国内希少野生動植物種に指定されてて、南の島が生んだ具志堅用高さんの別名でもあります。

近づいて逃げられたら困るので、かなり離れたところからパシャリ。



とりあえず1枚撮ったから、ソロソロ近づいてみても逃げない。
人間に慣れてるのかなぁ・・襲われたら怖いなぁ・・
なんて20分くらい見ててもまったく動かない!!
んんんん よ〜し逃げられるの覚悟で近寄っちゃえ。



な〜〜〜んと、作り物でした。
以前道ばたで見かけたときでも7〜8分は観察出来たから、今回もすっかり本物だと思っちゃってたよ〜〜。ってか、気づくの遅すぎ?

思わず周りをキョロキョロ
襲われない様に、伏し目がちで観察したドキドキ20分・・
一部始終を見てる人がいたら、滑稽だったろうなぁ。
幸いだ〜〜れもいませんでしたがね。

しっかし良く出来てたなぁ!!
海の生き物。
生き物が嫌いな人はこの先の画像を見ないで下さい。
私は嫌いです。
が、見る分には大丈夫でした。
しかしこの画像は、ん〜〜〜〜〜〜気持ち悪い。
黒点河豚(こくてんふぐ)です。



捕まえた人(まったく面識がないけど)がいたので、撮影させてもらいました。
その後に海で浮かんでたら、この子の仲間を発見。
目が海の生物に慣れてきたのでしょうね。

で、帰りの駐車場で!!!!!
いつもの見慣れた文字になんの反応すらなく、普通に見ていました。
この文字は日常だったのです。

着替えて次の瞬間。
『あれっっっ? ココって南の島だ!!』



南の島で見かけたナンバープレート。
持ち主が着替えていたので、見計らって声を掛けてみました。
女の子(年の功20代後半)が一人で泳ぎに来ていました。
彼女は南の島在住2年半、石巻出身だそうです。

いまだに驚きの連続南の島です。
ほ乳類が苦手ですが、昆虫は平気です。
今日、珍客が訪れました。
昆虫が苦手な方には辛い画像かも・・・



身の丈2cm位の、オレンジがキレイな子です。
なんの気なしに見ていたら、しょっちゅうひっくり返ってます。
???
ひっくり返ったおなか側?を見ていたら
どうやら6本の足の内、1本が正常に動かないんです。
だからうまく歩けずひっくり返ってしまう。

ようやく腹這いになって、羽を広げてみるもイマイチ飛べない。

フローリングだから滑るのかも。
と思い、ベランダのコンクリートに移動させても同じ。

孵化したばかりなのかなぁ?生まれつきなのかなぁ?事故にでもあったのかなぁ?
とか、いろいろ想像して30分ほど観察していましたが、ひっくり返って起き上がってを繰り返していました。

名前も知らない子を飼えるはずもなく、そのまま買い物へ。
帰宅したら姿が見えませんでした。

ちゃんと飛んでいったのか、はたまた食物連鎖にあったか。
自然界だから仕方ないよなぁ。

ここ南の島に住んでいると、虫も植物もた〜〜くさん目にします。
が、ほとんど名前を知らないんです。
いままで、興味がなかったから・・・
知らないより知ってた方が良いかなぁ!
今度図書館でこの子を調べてみようと思いました。
ミニチュアシュナウザーを連れて家族が来島。

脊椎動物が苦手で、中でも哺乳類が大変怖いんです。
なのに4日間一緒に過ごします。
躾がなっているので、「こないで!」と言うと近寄って来ません。
まぁ、仕方ないです。
濡れた鼻で近寄って来られたら「う゛ぇ!!!」と叫びますが。



明日はダイビング初体験します。
ワクワク、ドキドキ。楽しんできますね。
3日連続で海に行ってます。
今日はカニを4匹捕まえ、撮影後逃がしました。

地元の友達と海に行っても、何も捕らえられないのですが
母や甥っ子とだと、クマノミは見つけるわ
カニを捕まえられるわ。



レベルの低い相手との競争でしか勝てないのでしょうね。
我ながら情けない(_ _。)・・・シュン

台風5号はそれてくれたようです。
 │HOME│    前のページ >>

[1] [2] [3] [4] [5]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you