どーなることやら!!
地に足をつけ、黙々と坦々と。
|
Admin
|
Write
|
Res
|
2025.04≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫ 2025.06
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
こんなやつです
HN:
mahae
性別:
非公開
自己紹介:
東北出身、南の島在住。
日々それぞれ
ひつじ的生活
カテゴリー
イベント ( 16 )
異文化 ( 29 )
観光名所 ( 37 )
海 ( 52 )
季節 ( 73 )
気づいた事 ( 46 )
空 ( 32 )
健康 ( 19 )
動物 ( 48 )
植物 ( 114 )
歳時記 ( 30 )
ベランダ風景 ( 44 )
苧麻手績ぎ ( 18 )
食べ物 ( 73 )
見かけちゃった ( 74 )
修行 ( 114 )
趣味 ( 13 )
etc ( 80 )
ちょいと移動してみた ( 38 )
月ごとに
2014 年 09 月 ( 1 )
2014 年 08 月 ( 1 )
2013 年 03 月 ( 1 )
2012 年 03 月 ( 1 )
2011 年 03 月 ( 1 )
2011 年 02 月 ( 1 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 10 月 ( 3 )
2010 年 09 月 ( 9 )
あの〜
無題
[09/27 まみたん]
無題
[09/14 まみたん]
最古記事
ゆるやか〜〜に始めます。
(07/20)
ブログ内検索
績ぐとは。
2007/03/16 (Fri)
苧麻手績ぎ
2本の苧麻を
よりあわせ
そのよった部分をたおしてよりあわせ1本にする。
携帯では画像が見れないからゴメンヨ〜〜m(__)m
4月になったら見てちょうだいな。ボケてるけどね。
だ〜って、マジで人間国宝になっちゃいそうな方に、いろいろ注文できなくってさ〜〜。
これでも判りづらいだろうから、またまた動画でどーぞ。
先生の手さばき
最後に感心する鼻声のアタシの声入り。
\
こっちはアタシ
。
鼻歌でも歌えば良かったかも。
Comment(4)
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
★
★
★
★
★
★
Mail
URL
Comment
Pass
無題
動画は見れないけど画像なら携帯でもみれたよ。
まみたん
2007/03/17(Sat)01:17:46
編集
無題
ほんと〜〜!!
やったねぇ\(^^\)(/^^)/
ちなみに、アタシの携帯では無理だった(ρ.ー。)
画面が小さいからかなぁ・・
マハエ
2007/03/17(Sat)02:24:56
編集
無題
こんにちは~、動画見ました~。
なるほど、やっとどんな風に紡いでいるのかわかりました。
面白いなあ~。
おけいる
2007/03/17(Sat)07:07:49
編集
お待たせしました。
写真や動画ばっか撮ってると、不真面目な生徒だと思われちゃうでしょ。
そんなんで雰囲気を伺ってて、やっと先生のを撮影出来たんですよ。
でも、先生には遠慮があってね。
強力秘密兵器があったんだから、早く使うべきでしたねぇ。
ただ、左手の微妙なより具合が意外なポイントだったりして、この辺がとらえられなかったんですわ〜。
マハエ
2007/03/17(Sat)10:20:32
編集
<<
寒暖の差が。
│HOME│
非常食
>>
[
255
] [
254
] [
253
] [
252
] [
251
] [250] [
249
] [
248
] [
247
] [
246
] [
245
]
phot by
Art-Flash
* icon by
ひまわりの小部屋
designed by
Himawari-you
*