南の島はかまぼこ屋さんが沢山あります。
故郷の様な”笹かまぼこ”ではなく、全部揚げてあって、さつま揚げの様な感じ。

直径6cmくらいの大きさで、”おにぎりかまぼこ”と言う商品があります。
気になっていたので、購入。

中には”黒紫米”のおにぎりが入っていました。
黒紫米には話題のポリフェノールが豊富に含まれており、そのために艶やかな黒紫色をしています。
白米に混ぜて炊くとうっすらと紫色に色づきます。
ポリフェノールの他にもタンパク質・ビタミン類・ミネラル類・食物繊維などが入っており、毎日の健康維持におすすめです。
とは、お米屋さんの説明です。
餅米が入っているのか、モチモチした食感。
外側のかまぼこが、程よいおかずとしてgood
ちょっと小腹が空いた時にお勧めですよ!!