南の島で同郷人に会い、しかも女子校の後輩だった日にゃぁ
もう、運命を感じちゃって急接近。
一回りも年下なんだけど、性格も似ているのか意気投合。
本日彼女と”ランチ”に。
いや〜〜、三陸のナマモノや、山沿いの温泉の話で盛り上がった盛り上がった・・・
今日ランチを食べたレストランは、本来なら真っ青な海を見ながらのロケーションなんだけど、目の前には灰色の海。
”トミパン”に行くときには一時雨。
停滞低気圧が去ったからといって、ピー感のお天気じゃないんですよねぇ。
南の島地方気象台によると
高気圧の範囲内でおおむね晴れていますが、
大気の状態が不安定なため、雲が広がりやすくにわか雨の所もあります。

日没後のベランダ風景です。
明日は、南からの湿った気流の影響で八重山地方では初め雲が広がりやすい見込みです。
トンボの群舞やツバメの飛来、虫の音。
確実に秋が近づいています。
が!
平年、最高気温が30度を超える真夏日の終わりが10月6日。
最低気温が25度を上回る熱帯夜の終わりが10月1日とされているそうです。
って!!
まだまだ暑いってことじゃない?
やった〜〜〜。
目の前に海があるのに、マリンスポーツし足りないもんねぇ。