地に足をつけ、黙々と坦々と。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
こんなやつです
HN:
mahae
性別:
非公開
自己紹介:
東北出身、南の島在住。
日々それぞれ
あの〜
[09/27 まみたん]
[09/14 まみたん]
ブログ内検索
潮が引いてる途中。



昨日のYou Tubeの画質、カメラなので見づらくてすんませんねぇ。
このブログは、画像がUP出来ないので苦肉の策でした。
まぁ、雰囲気が伝われば良いかなぁ・・・って事で。
movaは見れなかったんだけど、FOMAや他社もかなぁ?
携帯の方はごめんよ〜〜。

そうそう、先月のマラソンの結果が、ここにアクセスしてマハエの本名(偽名を使わなかったからね)を入力すると、詳しいタイムと順位がわかりますです。
10kmです。
またしても携帯の方はスマン。

今日は天気が良く、湿度も50%だったので洗濯物がカラッと乾いて大満足。
明日は黒島の牛祭りに行って来ます。
抽選会があって、黒毛和牛が生きたまま一頭当たるらしい。
当たったらど〜〜しよう。
今日の最高気温17.9℃
昨日は曇りで風も強かったけど、今日は洗濯物もパリッと乾いて気持ち良かった。

ので、この景色を見ながらベランダランチ



手前右側に緑色の海藻っぽいのが生えてるんだけど・・・
ここ南の島は下水道を普及させようとしている最中なんですねぇ。
って事は、河口のこの付近はあんまり綺麗じゃない訳で、
だから誰も採らないのか、ただ単に藻なのか?

相変わらず雲が多いけど、一瞬のぞいた夕日でした。



徐々に日が長くなってきたなぁ。
キャー久しぶりに飛行機に乗れる!!
ワクワク帰郷だ〜〜。
ってんで、早起きしちゃった。
起床時ベランダからの東の空。



で、悲しい赤土、ベランダからの南の海。



昨夜はほっっっんと久しぶりに満天の星空を眺めながら
ベランダ晩酌に酔いしれて、朝焼けで気持ち良く起きたのに・・・
やっぱり数日前の雨が運んで来てたんだなぁ。

上流での土地改良の影響で、赤土流失問題が出てる南の島。
ダメだよ!南の島の海は綺麗でなくっちゃ!!
微々たる事だけど、ちゃんと声をだそうっと。
早いけど来年の目標かな。
久しぶりに一日中雨が降って、ジャケットまで着込んでしまった南の島。
昨日の暖かさ(最高25.3℃、最低20.8℃)から一転、
最高22.4℃・01:25観測、最低17.3℃・15:55観測。
ど〜ぉりで寒いはずだわぁ!日中の方が寒いんですもの。

雨が降り続いてるから、こんなに流出して大丈夫かい!
ってくらいの赤土で濁った海。



で、堤防で囲まれた港は誰かがセッセと入浴剤をまいてるみたい。



さすが堤防、ちゃんとお仕事してますなぁ。

そうそう、一昨日の挑戦晩酌。
ゴーヤービール
ビールってもともと苦いじゃない、ゴーヤーで苦さが倍増しただけで、
なんのパンチもない発泡酒より、はるかに呑みごたえがあり○。
ラムのシークゥーサー割り
沖縄で初めてラムの製造を始めた酒造所のラムを使ってるらしいです。
シークゥーサーを使ってる割には甘みがあって△。
何日振りかしら?太陽が顔をだしてくれました。
ベランダ風景も青(あお)・碧(あお)・蒼(あお)の復活です。



が、最近の気温に慣れきった体には、太陽の日差しが痛い痛いε〜( ̄、 ̄;)ゞフー
そうそうに外出を引き上げて来たら、帰宅後ジャストタイミングで荷物が!?!?
母の愛



母が以前、自分が食べてお気に入りになった”ぶどう”を送ってくれました。
”柿”と共に常温配送だったので、”ぶどう”は”柿”に潰され発酵していました。
「ありがとう!」の言葉と「牡蠣も良いよねぇ」なんて言ったら!!

”殻付き牡蠣”は南の島で見た事がありません。
飲食店に行けばあるのかもしれないけど、最近はほとんど自炊だからなぁ。
生食の賞味期限は本日限り。
今夜は酢牡蠣で乾杯だ〜〜!!
こんな贅沢で運を使い切ってしまうのはイヤだから、明日からは質素にしよ〜っと。

さ〜て、母がブログを見れないから裏話。
しかしね、贈り物って難しいよなぁ。
昨日の献血お土産もそうだけど、必要ない物は断りたいけどなかなかねぇ。
”柿”と”牡蠣”にかけただけだったんだけど、いざ届いてみると計算しちゃうんですよ。
で母に何を送ろうかな・・とか。
普段の食生活で”牡蠣”だけ一気に4〜5千円なんて購入しないもんなぁ・・・と、少々複雑ですが、ありがたく頂きましょう。
年末年始、体力で孝行するっちゃね。
街路樹は軒並み幹と枝だけになってしまっています。
収集車も追いつかないので、いまだ道路沿いに伐採された木が山積みにされています。
魚類養殖場も壊滅的な被害を受け、イケスの魚たちが逃げてしまいました。
が、対岸の岸壁では台風の片付けを済ませた市民が、イケスから出てしまった魚を釣り上げて大喜びしていたり・・・

29年振りの大型台風だったそうです。
いまだに停電・断水している地域があります。
13号は深い爪痕を残しています。

ベランダから見える河口に流されて来たゴミのいろいろ。



明日から大潮。
このゴミが海へ流れる前に片付けは無理だろうなぁ。
ほとんどがプラスチックのゴミたち。
海上・海中で永久に漂うのでしょうね。

転倒した洗濯機は何とか動いてくれました。
が、『ふたロック』なる安全装置が付いているため、
ふたの方のツメが折れてしまったので、ドライバーを差し込んで、
だましだまし動いてもらっています。
メーカーに問い合わせて、フタだけ交換出来るかなぁ。
私の被害は洗濯機のフタだけ。
貴重な台風を経験出来たし、知り合いに怪我人も無く良かった。
PCの方はスクロールしてもらえると全部読めます。
携帯の方は申し訳ないけど『前へ』で読んで下さいね。
昨夜8〜10件一気にupしました。

落ち着いたら不動産屋さんに写真持参で交渉に行こうと思います。
だって、天井からも雨漏りしたんですよ。
これって新築なのにおかしいでしょ。

なんの気なしに15日に撮っていたベランダから見える堤防沿いの木。



が、昨日は



海水をかぶって枯れてしまってました。



今朝のベランダ風景は、な〜〜んかぼやーーー。
台風で珊瑚はどうなっちゃったのかなぁ。
海水が高すぎると珊瑚が死んじゃうから、台風は自然の摂理なんだけど
強すぎる風は珊瑚をズタズタにしちゃってるのでは・・・

海に行きたいなぁ。
電気がやっと復旧しました。
80時間あまりの停電は、人生初めての経験です。

水・ガスは使えたので、少々我慢すれば、さほど生活に支障はきたしませんでした。
ご飯は圧力鍋で、シャワーは水で。
ただ、情報が入らないのは不安ですね。
自分がどんな状態なのかすらわからないのですから・・・

午前中はサッシの窓や溝掃除、ベランダの掃除。
午後に念願の通電。
洗濯機のふたロックが壊れてしまい、ドライバーを刺しながらの洗濯。
カーテンやら久しぶりの洗濯は山盛りとなっています。

気がつくと本日の夕日。

http://blogst.jp/higashishina/img/75/9.19nitibotu.jpg


雲がなく、まん丸。
今夜は電気がつくから、夜更かし出来るぞ!!
ロウソクでも早寝じゃなかったけどね。

ブログをご覧の皆様、ご心配ありがとうございました。
台風初心者は、毎回台風対策をしています。
以前も書いたけど、自然をナメちゃいけないんだよね。
地元の人達は「それると思ってた」と、口を揃えて言ってました。
気象庁のHPを見ていたら、石垣直撃なのに。
準備をしていて、それたらそれたでヤッホイ!!
来たら来たで準備してて良かった。
これから何度も台風対策をするでしょう。
願わくは直撃しない事を祈りつつ。
今朝の朝焼け、西の空です。



東の空はこんなでした。



東にカメラを向けると逆光です。
西にカメラを向けるとこんな感じ。

同じ空で方角が違うとこうも違うんですね。
改めてカメラの難しさを実感。
光が読めない。
まじ、難しいわ(`ヘ´ι) ムムム‥
南の島で同郷人に会い、しかも女子校の後輩だった日にゃぁ
もう、運命を感じちゃって急接近。
一回りも年下なんだけど、性格も似ているのか意気投合。
本日彼女と”ランチ”に。
いや〜〜、三陸のナマモノや、山沿いの温泉の話で盛り上がった盛り上がった・・・

今日ランチを食べたレストランは、本来なら真っ青な海を見ながらのロケーションなんだけど、目の前には灰色の海。
”トミパン”に行くときには一時雨。

停滞低気圧が去ったからといって、ピー感のお天気じゃないんですよねぇ。
南の島地方気象台によると
高気圧の範囲内でおおむね晴れていますが、
大気の状態が不安定なため、雲が広がりやすくにわか雨の所もあります。



日没後のベランダ風景です。

明日は、南からの湿った気流の影響で八重山地方では初め雲が広がりやすい見込みです。

トンボの群舞やツバメの飛来、虫の音。
確実に秋が近づいています。
が!
平年、最高気温が30度を超える真夏日の終わりが10月6日。
最低気温が25度を上回る熱帯夜の終わりが10月1日とされているそうです。
って!!
まだまだ暑いってことじゃない?
やった〜〜〜。
目の前に海があるのに、マリンスポーツし足りないもんねぇ。
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you