3月3日 ひな祭り
4日 三線の日
5日 珊瑚の日 と 十六日祭(ジュウルクニチー)
今日は旧暦 1月16日
グソー(後生、あの世、他界)の正月で、お墓に詣でたり、仏壇にお供えをして祖先をなぐさめる日。
この行事は、祖先を供養するものとしてはほぼ琉球列島全域に分布。
南の島は特に盛大に行われるらしい。
手績ぎ講習が休みになり明日の新聞も休刊、その重大性が伝わると思う。
が、早朝、けたたましい雨音で起こされ、雨は午後まで降り続いていた。
お墓での宴会はど〜なったんだろう・・
我が家は焼香だけで勘弁してもらった。
明日の講習会で話題に上がるだろうなぁ。