地に足をつけ、黙々と坦々と。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
こんなやつです
HN:
mahae
性別:
非公開
自己紹介:
東北出身、南の島在住。
日々それぞれ
あの〜
[09/27 まみたん]
[09/14 まみたん]
ブログ内検索
5月24日 晴れ 最高気温 30℃
真夏日(まなつび)がキターー!。

PCの方はぜひ写真をクリックしてくだされ。アオです。



景色が良いであろうと想像してた丘を散策。
道なき丘だけど牛や馬が放牧されてるから、ところどころけもの(牛・馬)道がある。
が、排泄物も・・・
注意しながら登る事15分。



↓の部分が観光地の玉取崎だけど、こっからの眺めの方が良いんじゃないかなぁ。
太陽と草と馬糞に打ち勝てばだけど。。

梅雨入り後、湿度が高く日没後にチョット降った日があったけど、まとまった降水がない。
大丈夫かなぁ・・・
深夜の湿度。



99%!おっしい!!
100%を体験したいよ。
梅雨が楽しみだ〜ね〜。

ところで湿度100%って水の中?

湿度 -
湿度は、大気に含まれる水蒸気の量や割合を示す。
通常は相対湿度を意味する。

相対湿度 -
ある温度で大気中に含まれる水蒸気の圧力(水蒸気分圧)を、その温度の飽和水蒸気圧で割ったもの。
ある温度で大気中に含まれる水蒸気の量(重量絶対湿度)を、その温度の飽和水蒸気量(重量絶対湿度)で割ったもの。(単位:%)
相対湿度100%で、大気中の水蒸気量が飽和となり、結露を生じる。また、そのときの温度を露点温度という。  抜粋:Wikipedia

水の中じゃないみたいけど、よくわかんない。
ん〜〜〜。

気象予報士の森田さんによると、
Q :さて、今日、母と話してて疑問に思ったのですが「湿度100%」と言うのはありえるんですか??もしかして100%というのは「水の中」の事??

A :結論から言うと、湿度100%はありえます。でも、水の中のことではありません。「空気がめいっぱい水蒸気を含んでいる」という意味です。

空気には水分が水蒸気として存在できる許容量があり、例えば気温が30℃であれば、1m³の空気に30gの水分が水蒸気として存在できる。
その水分が空気中に水蒸気として存在できるギリギリの量、上の条件なら、1m³の空気中に水分が30gあると湿度100%。
また、水分の量が少なくなれば当然湿度も下がり、上の条件なら、水分が15gになれば湿度が50%。

って事らしく、ようやく理解出来た。。カナ。
けどね、この水蒸気は雨雲から発生してるの?
湿度が高くなったら、雨として降っちゃえば低くなるの?

理科を知らないオバカ者の疑問だなぁ。

気が向いたらそのうち調べてみようかねぇ。
詳しい人がいたら教えてたもれ。
平年より8日遅く沖縄地方が梅雨入りしました〜。
でも、太陽が顔を出すとアッツイさ〜。
なので『夏』をお届けしましょうね〜。



ど〜〜ん。



ズラ〜〜。



で、ヒマワリの根元にコスモス。
コスモスって秋桜だったはずよ〜。
まっ、南の島だっからよ〜。




で本日、“桜前線、日本列島を縦断・釧路と根室で開花”だってさ〜。
桜とヒマワリとコスモスが開花し、田植えが終わったり、稲刈りが終わったり。
日本の5月はいろいろさ〜〜。
昨日・今日と寒の戻りで震えてます。
最高気温20℃らしいんだけど、いやいやど〜して、寒いよ〜。
首都圏ではみぞれが降ったみたいねぇ。
やっぱおかしいよ。

まだ窓を閉め切って寝てるんだけど、蒸し暑くて目覚めた昨夜。



そりゃぁアッツイわけだ〜、27℃だもの。
午前3時過ぎにパシャリ。
建物の中だけ熱帯夜、が、窓からは寒い風が吹き込むから開けられない。
寝不足気味の今日、もう眠いよ〜〜。
今夜は早く就寝しよぉ。
今日、世間では三連休の中日。
どんより曇り空だったので、のんびりマッタリ自分時間で過ごし
こんな日は、珈琲と音楽があれば幸せ。

が、夕飯後ので静寂が打ち破られた。

右手



左手


左手が腫れてます。
昨夜遅くまでパソコンウロウロ、あんまり暑いからベランダで涼んでたり。
その時にやられた!
昨夜はカユイなぁ程度だったのが、ビールで体が温まったため
めちゃくちゃカユイ!!

なんの因果か!!撮ってた昨夜の気温と湿度。



いまだテレビの無い生活なのでnewsを見るため毎日パソコンスイッチon
今日は電源を入れないつもりだったのに
あんまりカユイのと昨夜の気温を撮ってたのでup
体張ってまで更新してるって、ど〜〜〜よ。
ってか、2月に虫に刺されるなんて人生初よ
24℃もありゃぁ虫も活動するってか!
まだまだ未知の南の島。
今日は『大寒』だそうな。
千葉・横浜では初雪が降ったとか・・・
メールやニュースで知りました。
ってか、太陽が出てる時ベランダ日光浴してたから『大寒』って言われても・・・

あっっっ!!
立春までの今頃が一番寒いってことは、あと2週間我慢すれば良いってことだ〜
決定! 今年は暖房器具を購入しません。

さーて、今夜は鍋と熱燗であったまろうかねぇ。
花が咲いちゃったさとうきび。
サトウキビの花(穂)はすすきに似てるんだけど、ススキと違って直立。



今が最盛期の製糖工場。
工場稼働中に刈り取って搬入しなきゃいけないから、波照間島なんか、北海道から30人以上の援農隊が3ヶ月お手伝いに来てるんだって。



トラックに山積みで運んで来るので、この時期南の島の道路では
いたる所でサトウキビが落ちてます。



工場付近では甘〜〜い香り
黒糖ってかなり味を主張するから、素材の味が負けちゃって、お菓子にはほとんど使ってないんだよね。
そーきとかの煮込みにはコクが出ますよ。
まだ納得出来るそーきは作れないけど・・

製糖豆知識
さとうきびを農場から製糖工場へ運び込みます。
原料のさとうきびから糖汁をしぼります。
糖汁を煮つめてお砂糖の結晶をつくります。これが茶褐色の黒糖です。
なんとか衣類で調節しながら過ごしてる1月半ば。
統計によると、2006年の月最低気温の平均が1・2・3月ともほとんど変わりなし。

ネットでの買い物は、プチッと押しちゃえば簡単なんだけど
いざ電気店に行こうとなると、なんか躊躇しちゃうんだよなぁ。

帰郷した際に購入したボアスリッパ(ユニクロ1.000円)
活躍の場がなかなか無いんだけど(だってまだ素足で生活してるから)
たま〜〜に寒いなぁって時に履いてるとあったかい!!



まだ決めてはいないけど、この冬は暖房器具無しで過ごしてみようかなぁ。
ただ単に面倒くさいのと、物を増やしたくないだけなんだけどね。
本日の最高気温27.2℃(14時)
通院途中目の前を歩いていた彼女。



トレーナー生地カーディガン&コットン生地ストール(首にグルグル巻き!)。
後ろをソロソロ歩くあたしゃ半袖。

体感温度ってほんと人それぞれなのですねぇ。
あっ!彼女は流行の先取り??

ビーチサンダルとロングブーツ、半袖Tシャツと長袖ジャケット。
いろーーんなファッションを観察出来た昼下がりでした。
<< 次のページ  │HOME│    前のページ >>

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you