地に足をつけ、黙々と坦々と。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
こんなやつです
HN:
mahae
性別:
非公開
自己紹介:
東北出身、南の島在住。
日々それぞれ
あの〜
[09/27 まみたん]
[09/14 まみたん]
ブログ内検索
家族が送ってくれたので 贅沢にも作ってみた。



せっせセッセとサヤから出して ごりごりゴリゴリすりこぎでつぶして。。

うますぎ〜〜 幸せすぎ〜〜

一気に8話のupですんません。
やっと養子と仲良くなれたので。。
フトモモ科 原産地:ブラジル

常緑低木で4m程の大きさになるらしい。
"真っ赤なミニかぼちゃ"のようなかわいらしい直径3cm程の果実が、11月~3月頃採れる。
土壌を選ばず生育するが、生長はやや遅い。
寒さに強く、結実期以外は乾燥にも耐え、ほとんど手が掛からない。

熟した果実は多汁質で甘酸っぱく、生食に適している。
鉄分やカルシウムを多く含んでいる。
ジャム・ゼリー・リキュール・シャーベットの原料にします。
沖縄県では、山に自生している程度だとか。



「アセロラ」の仲間とか。

サクランボの大きいのみたいなぁ。。と食べてみたら
酸っぱくて甘さは感じなかった。

顔をしかめてたら、「健康食品だと思って食べなさい」とオバァ。
どんだけアタシを健康にしたいんだろう。。。
感謝感謝。
グアバ (グァバ、グヮバとも;英語:Guava;スペイン語:Guayaba;ポルトガル語:Goiaba;学名:Psidium guajava L.) は、フトモモ科に属する熱帯性の低木。
または、これと同じ Psidium 属の約100種の植物の総称。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ピンクの花。



一般的な白い花。



こんなふうに生ってる。


ーーこの3枚は携帯画像、デジカメと同じ画素数なので見劣りしないとおもうのだが、ピントがイマイチーー

食べごろの果実。



ビタミンA、B、Cが豊富だが、種子を多く摂取するとお腹が緩くなる。



知らずに2個分の種子を食べたら、即座に効いちゃった。。
便秘の方には良いかもねぇ〜。
しかし、これも現実。



トウモロコシが生ってるぅ!!!



畑の方曰く
「植え時を間違えたみたい・・・」
アタシ
「これが亜熱帯海洋性気候・・・」

植物が生えて実を付けるのが南の島の如月。
南の島で『そば』と言えば、小麦麺の『沖縄そば』や『八重山そば』。
本格的な蕎麦粉を使った『蕎麦』屋が存在するのか??

『手打ち蕎麦』を提供するというので行ってみた。



今日の新聞にも載ってたので、行列ができる程の盛況!!
店に入るなり、スタッフたちがアタフタしていた。
アタシを誘った方はすかさず「アンタ手伝いなさい。」

怒濤の2時間をこなし、アタシは次の予定が入ってたのでおいとま。
誘った方は蕎麦を食したけど、アタシは空腹のまま次の待ち合わせ場所へ。

腹ぺこで忙しい 蕎麦屋さんごっこでした。
山芋を頂いた。



これも紫。
かゆみと戦いながらすりおろしてみたら。。



小売店などではヤマノイモ(自然薯)とナガイモを混同して販売している例を見掛けるが、ナガイモはヤマノイモ(自然薯)と異なり日本原産の野菜ではなく、また山野に野生化することも無い。
また、染色体の数も異なる。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

故郷のヤマノイモ(自然薯)と同じで、ねばりが半端じゃない!!
トロロご飯は好まないので、軽く味付けして食した。
残りはシャキシャキ感を楽しみたいので甘酢で。

増々健康になって、120歳まで生きそうだわぁ。

いまじゃなかなか手に入らないらしい“しろいか”を使った“いかすみ汁”。
つくった方も「二年振りかなぁ。。」 と。

ヤリイカ科 アオリイカの一種と思われるけど、地元の方に聞いても“しろいか”は“しろいか”でアオリイカとは違うらしい。。

ひれ(三角の部分)が、外套長(三角のてっぺんから筒になってる胴体?の下までの長さ)の90%以上と大きい。
高級イカとしての最高峰らしい。



軟甲はこんな形が一本。



天気ワルッ!!



生臭い!と聞いた事があったので恐る恐る口に。。



確かに生臭い! が、アタシは大丈夫。
でも、好んで食したいと思われる料理ではないなぁ。。。
おはぐろを期待してたけど、舌が黒くなっただけだった。
たま〜〜〜に食べたくなるA宕上杉通りにあるだんご屋さん。
春に帰郷した時胡麻と醤油を購入。
童顔のおじさんも、それなりに年月を過ごしてきたんだろうなぁ。
変わらぬ顔ぶれを見てホッとしたり、時の流れを感じたり。。。

で、いつも気にかけてなかったのに目に留まった。



お〜〜〜 南の島で胡麻だんごは見かけた事がない。
まぁ、胡麻大福で妥協しよぅ。

ワクワク気分でガブリ!
??



南の島ではこれが“胡麻大福”だそうな。
勝手に“黒ごまあん”を想像してたから裏切られた気分。。
これはアタシの中では『ごまあん』じゃぁないなぁ。
帰郷したら買いに行こ〜っと。
関西の家庭には一家に一台たこ焼き器がある!と何かで聞いた事があった。
たこ焼きは買うもんだと思ってた。



関西出身の知人宅で、初のたこ焼き体験。

ヤバイ!!

楽しすぎる〜〜

最初はいびつな形だったけど、二度目はキレイな真ん丸。
お腹いっぱいなのに作ってしまったぁ。。。
明日の朝食もたこ焼きやわぁ。
<< 次のページ  │HOME│   

[1] [2] [3] [4] [5] [6]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you